現地清掃
2016.03.27
3週間ぶりに現地入りしてみたところ、今日は鶯がずいぶん上手になってさえずっている。

地面に降り積もっている竹の葉や朽ちた枝などをレーキーでかき集めてみるとずいぶん厚く積もっており、その下には栄養ドリンクのビンやら清涼飲料水のビン、缶、プラスチック容器が多数、女性物の靴が数足分も出てきた。
他にも、なぜだか管理業者の看板が2枚とブルーシートが2枚、保温型の弁当箱が一つ。
もちろん、当該地は管理がされていないから竹林になっていた訳で、ライバル管理業者の誰かが捨てたものと思われるが、これはとても不愉快なことだ。

さらに分からないのは、竹林(隣地)との境界近くにポリカーボネート波板の10尺物が2枚。
その部分には竹が生えていなかったことから竹が生える以前に放置されたものと思われ、20年以上前のものと思われる。

ポリカーボネートはどこでどう処分すれば良いのだろう?


竹葉をかき集めてみたの図(何と、一日かかって半分強しか片付かなかった)

改めて敷地全体を見渡してみると、敷地の1/4~1/3程が約30~40cm程落ち込んでいる。
多分、造成の際に元もとここに生えていた松も木でも埋めたのだろうと思う。

そうしたことは古い田舎の造成地には良くあることで、第1ベースの東に接して北に入り込んでいる私道が大きく凹んでいて排水が上手く出来ていない様だし、ブロック塀や門柱が大きく傾いた家もあるが、30年足らず前にそこに松の木を埋めている作業を私は見ていたのだ。
まあ、安い土地には安いなりの理由があると言うことだ。

幸い、20年以上経過して十分沈下した後で利用計画を立てる訳なので、あまり目くじらを立てるものでもない。
 

- CafeNote -